お墓の準備について
ご家族が亡くなられてご遺族様の嘆きは大変なものです。
「諸行無常生者必滅の理」と申しながら、なお故人への思いは断ちがたく残る日々かとおもいます。
ご供養の一端として、死者と生者をつなぐのが墓所や墓石です。
亡くなった方の魂のやすらぎの場をつくり、追善回向をすることが残された人々のおつとめのひとつです。
故人がやすらかに眠ることの出来る場所の準備は、地方によっても違いますが四十九日までに整えるのが一般的です。
その他には忌明、お盆、お彼岸、年回忌などに建てるのも功徳かと思われます。
いずれにしましても早い時期での準備で故人がこころおだやかに眠る場所をつくられることが良いかと思います。
日本でただ一つの石
「備中青みかげ」
弊社が採石している「備中青みかげ」石は、岡山県倉敷市の西北15km地点に位置する小田郡矢掛町でのみ産出される中国地方でも指折りの高級墓石材です。
石質は深成岩の一つである「閃緑岩(せんりょくがん)」。日本国内で産出される御影石(みかげいし)に多い花崗岩(かこうがん)と比べて硬くて色が黒っぽいのが特徴です。 石の色は美しい青緑色をしており、自然光の中で見ると特に美しく、深緑色と黒色との深みのある色調が際立ちます。きめ細かい石目は、磨くと緑がかった青色の非常に美しい光沢を放ちます。地域により、讃岐青、矢掛青、飛鳥、青みかげ等のネーミングでも呼ばれ、国産閃緑岩墓石材の代表的な一つとされています。

「備中青みかげ」石の他、国産・海外産
石材を各種取り扱いしております。
お墓の傾き直し・花立の穴開け他、
墓地墓石の修正工事、墓石クリーニング、草刈り、お墓掃除代行など、お気軽に
お問い合わせください。

岡山県立矢掛高等学校
創立80周年記念碑「至誠力行」
会社概要
お気軽にお問い合わせ下さい
小野石材工業株式会社
〒714-1201 岡山県小田郡矢掛町矢掛1814-5
TEL:0866-82-0515
FAX:0866-82-3266
E-mail:info@onoseki.net
アクセス:井原線・矢掛駅400メートル弱・矢掛高等学校前